新タイプ入試にも活きる、Kids Duoで身につく力

いま求められる力とKids Duoを継続する重要性とは?

近年中学校入試の受験者数は増加傾向にあり、約5人に1人が中学受験をしています。そして小学校での英語の授業も本格化し、私立中学校では英語入試や、新タイプ入試を導入している学校が増え、その内容も多様化しています。いまお子さまに求められる力やそれに伴うKids Duoを継続する重要性についてご説明します。

新タイプ入試の変化とともに求められる力とは

年々増えてきている新タイプ入試は筆記試験だけではなく思考力・判断力・表現力、そして主体性や協調性などを評価する内容へと変化しています。思考力入試・プレゼンテーション入試・グループワーク入試など、その種類も多岐にわたります。どの入試も従来の学科に対しての知識や技能に加え、問題に向かって自分の経験を元にどのように考え、行動できるかが問われます。文部科学省が子どもたちに身に付けさせたいと掲げる「生きる力」からもわかるように今お子さまに求められる力とはまさにKids Duoで大切にしている自分で考え、自分で決めて、自分で行動する力すなわち「自分力」です。Kids DuoではMy Kids Duo STORYBOOKを使って自分の目標を決めて、行動し、結果を振り返り次の目標と繋げていくサイクルを繰り返し行いお子さまの自分力の向上をサポートしています。

文部科学省が掲げる「生きる力」

無学年の集団で長期間英語環境にいるからこそ自然と身につく英語力!

Kids Duoでは、無学年の集団と長時間の英語環境により、お子さまの社会性、協調性、英語コミュニケーション力を伸ばしていきます。そして日常の英語コミュニケーションに慣れてきたお子さまには、プライムコースの併用もご提案しています。様々なジャンルの読み物を通して知識を広げ、自身の日常生活と照らし合わせ、思考を言語化し、論理的に組み立て、相手が理解できるように伝えるプロセスを繰り返し練習します。これにより、社会生活に必要なコミュニケーション力をさらに高めていきます。お子さまの成長に合わせてKids Duoの環境を上手にご活用いただき、成果へと繋げていただけるよう、スタッフ一同全力でサポートしてまいります。

キッズデュオの
学年・年齢別コース

お近くのスクールで無料体験

お電話でのお申し込み、ご相談もお気軽に
FreeCall 0800-100-6936 受付時間/11:00~19:00(日・祝を除く)

Kids Duoの歩き方
一覧に戻る