

※送迎エリアの詳細は、スクールまでお問い合わせください。≪安心の無料送迎サービス≫
各小学校へのお迎えと、教室からご自宅そばまでの送迎を実施しています。
なかよし・あおぞら・どんぐり・のびのびなどの学童へのお迎えも可能です。
≪現在、送迎を実施している小学校≫
〇堺市
浜寺昭和小学校
〇高石市
加茂小学校
高陽小学校
清高小学校
高石小学校
羽衣小学校
東羽衣小学校
〇泉大津市
穴師小学校
戎小学校
上條小学校
条南小学校
浜小学校
〇和泉市
黒鳥小学校
幸小学校
信太小学校
伯太小学校
この他にも送迎可能な小学校があります。
お問い合わせください!


英語学童保育 Kids Duo 高石のスクール情報
- 大阪府高石市
- 幼児(3歳から)|小学1〜6年生
- 幼児コース|小学生コース
-
お問い合わせ
0800-100-6935
受付時間 11:00-19:00 ※日祝を除く
-
住所
〒592-0011
大阪府高石市加茂1丁目21−23
関西スーパー高石駅前店2階 -
営業時間
月~金 10:00~20:30
-
交通アクセス
高石駅 徒歩5分 ※関西スーパー高石駅前店2階
≪車でお越しの場合≫
2階の駐車場をご利用ください(有料)。駐車場入り口の正面に教室があります。
≪自転車でお越しの場合≫
1階駐輪場をご利用ください。スーパー内エレベーター又は階段で2階へあがり、左へ曲がると突き当りに教室があります。
≪徒歩でお越しの場合≫
スーパー内エレベーター又は階段で2階へあがり、左へ曲がると突き当りに教室があります。
Kids Duo 高石の営業時間
「他の習い事と両立したい」「送迎してほしい」など、お子さまにも保護者のみなさまにもムリなくご利用いただけるのが特長です。曜日や時間帯など、ご不明な点やご要望は是非ともお気軽にご相談ください。
小学生コース
対象 | 時間帯 | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小1~小6 | 13:30 - 19:30 | △ | ◯ | △ | ◯ | ◯ | - | - |
幼児コース
対象 | 時間帯 | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3歳 ~ 年長 | 10:30 - 14:30 | - | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
年少~ 年長 | 14:30 - 18:30 (4時間) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
15:00 - 17:00 (15:30 - 17:30) (2時間) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
※小学生コースは最大延長20:30までとなります。
Kids Duo 高石のレッスン料
レッスン料は週に通学する回数によって異なります。
お子さま一人ひとりの性格や英語力はもちろん、ご家庭の事情やライフスタイルに合わせたご提案をさせていただきます。
まずは教室にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
英語学童保育 Kids Duo 高石 スクール紹介
教室の様子
ごあいさつ

ようこそ Kids Duo高石へ!
みなさまこんにちは。
Kids Duo 高石は、もうすぐ開校3年目を迎えます。
利用日によっては30名以上の生徒がいるため、
教室前の通路にまで、子ども達の元気な声が響いていることがあります。
教室の雰囲気は?
どんな先生がいるの?
中に入ってみたい・・・などなど
ひとつでも当てはまった方は、
ぜひKids Duo高石へ遊びにいらしてください。
楽しいアクティビティを用意して、お待ちしています。
講師のご紹介
まるでみんなのお兄ちゃん!
優しく頼りがいのあるTeacher アンドリュー★
講師からのメッセージ
大きな声と笑顔でみんなをお出迎え!
盛り上げ上手なTeacher クララ★
講師からのメッセージ
高石を開校から支えるベテラン講師!
丁寧に教えてくれるTeacher フミコ★
講師からのメッセージ
楽しいゲームは任せて!
面倒見のよいTeacher ユカリ★
講師からのメッセージ
みんなの声

- とーっても楽しいよ!
- 小1 Nakoさん

- 子どもの成長を実感
- 小3 Rinさん

Kids Duoに通って2年になりますが、恥ずかしがり屋な娘は家では英語を話すことがほとんどありません。あまり英語が身についていないのかと心配していたある日のこと。私がベランダの掃除をしていると、びっくりする光景を目にしました。娘が1歳の弟を相手に、英語のレッスンをしていたのです。何を話しているのかまではしっかり聞こえませんでしたが、「〇〇 one two」とか「sit nicely」とか、普段、自分がレッスンで体験してることを先生になって弟にしてみせていたようです。1歳なので当然答えたりできませんが、それでも娘はとても楽しそうに話していました。思いがけず見かけた光景に、こんなことができるようになったんだと子どもの成長を実感し、嬉しくなりました。

- 保育所からずっと仲良し
- 小5 Harukaさん、Rikoさん

私たちは、3歳の時に保育所で仲良しになりました。小学校は違うけど、1年生のときは2人とも週5回Kids Duoに通っていたので、毎日一緒に遊んでいました。そんな私たちも5年生になりました。
今の目標は、英検®準2級合格。クラス3の時間を使って、先生と一緒に練習しています。話すのと違って、伝えたいことや考えたことをスペルを間違わないように書くのは難しいけど、2人そろって準2級合格できるように頑張ります!

- いつの間にそんなことができるように!?
- 小3 Yugenくん

お正月、家族で京都にある伏見稲荷へ初詣に出かけました。有名な観光地ということもあり、周りは外国人だらけという状態でした。そんな中、並んで順番を待っていると、急に息子がクスクス笑いだしました。どうしたのかと尋ねると、近くにいた外国人の兄弟がおしりの話をしていたのが聞こえてきて、それがおかしくて笑っていたというのです。私には何を話しているのかさっぱり分かりませんでしたが、息子には分かったんだと思うと、聞く力がちゃんと育っているんだとびっくりしました。
英語を嫌いにならず、このまま通い続けてくれたらと願っています。

- 家では英語ごっこ
兄弟で楽しんでいます! - 小4 Yくん、小1Fさん
兄弟で楽しんでいます!

Yくん、Fさんのお母さまより
小学生の息子と幼稚園の娘、兄弟2人で通わせていただいています。
兄はもともと、他の英語教室に通っておりこちらに移ってきました。初めはオールイングリッシュで長時間の環境はどうかな?と思いましたが、ゲームがあったり、公園に行ったりと楽しい時間がたくさんあり、全く苦にならないどころか、サマースクールなど長期のお休みの時は、どんどん教室に通いたいと言うほどです。妹は年少の頃に始めたため、初めは私とお別れするときには涙が出ていましたが、優しいお兄さん、お姉さん、とても楽しい先生たちに囲まれて、通うのがどんどん楽しくなっているようです。最近では、お風呂で英語で数を数えたり、2人で英語ごっこみたいなことをして楽しそうにしています。去年からは2人で英検Jr.®にチャレンジしており、これからは英検®も受けていければと思っています。教室のサポートも手厚く、2人とも頑張ろうという気持ちにつながっているようです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございます。
英語学童保育の1日の過ごし方

14:30Hello Time ~ Free Time
Hello! How are you?
お友だちがそろうまでの
自由時間。
宿題も今のうちにやってしまおう!
大好きなおやつの時間。
Yummy! みんなで食べる
とおいしいね。
Snack Time15:30
15:55Warming Up Time
さあ、わくわくタイムの
始まりだよ!
Are you ready?
工作、読み聞かせ、
パターンブロック、
おえかき、音楽…
今日は何をやろうかな?
Fun Time16:15
18:00Presentation Time
What did you do today?
上手に発表できるかな?
ばいばーい!
また明日ね。
Good Bye Time19:00

14:30Hello Time - Free Time
Hello! How are you?
お友だちがそろうまでの自由時間。
宿題も今のうちにやってしまおう!

15:30Snack Time
大好きなおやつの時間。Yummy! みんなで食べるとおいしいね。

15:55Warming Up Time
さあ、わくわくタイムの始まりだよ!
Are you ready?

16:15Fun Time
工作、読み聞かせ、パターンブロック、おえかき、音楽…今日は何をやろうかな?

18:00Presentation Time
What did you do today? 上手に発表できるかな?

19:00Good Bye Time
ばいばーい!また明日ね。
※教室によって実施状況・時間帯が異なります。詳細はお近くの教室にご確認ください。

英語学童保育 Kids Duo 高石からのお知らせ
注目!のトピックス
2025年4月・5月のレッスン開始
まだ間に合います!
途中入会も、英語が初めての方も大丈夫です
4月は小学校や幼稚園・保育園の新しい環境になじめるだろうか
と心配されるご家庭も多いと思います
しかし、英語の習得には2000時間が必要と言われています
お子さまが英語を身につけるためには、少しでも早く
レッスンをスタートし英語の環境に慣れることが重要です
Kids Duoでは英語のレッスンと放課後のお預かりが同時に叶います!
まずは話を聞いてみたい、レッスンを体験してみたいなど
お気軽にKids Duo高石(072-247-9861)までお問い合わせください
途中入会も、英語が初めての方も大丈夫です
4月は小学校や幼稚園・保育園の新しい環境になじめるだろうか
と心配されるご家庭も多いと思います
しかし、英語の習得には2000時間が必要と言われています
お子さまが英語を身につけるためには、少しでも早く
レッスンをスタートし英語の環境に慣れることが重要です
Kids Duoでは英語のレッスンと放課後のお預かりが同時に叶います!
まずは話を聞いてみたい、レッスンを体験してみたいなど
お気軽にKids Duo高石(072-247-9861)までお問い合わせください
2026年 入会予約受付中
ご予約のメリットとは・・・

少し小学校や幼稚園の生活に慣れてからレッスンを始めたい
そんな方にはご予約がおすすめです
★☆★☆★☆★☆★☆★
ご予約いただくメリット
★☆★☆★☆★☆★☆★
①ご希望曜日のレッスン枠を確保!
→直前になって希望曜日に空きがない…という心配はありません
②スタート前の慣らしレッスンに無料でご招待!
→2026年1~3月にかけて月1回ずつ慣らしレッスンを実施
先生やお友だち、英語の環境に少しずつ慣れることができます
③シーズナルスクールに「内部生料金」で参加!
→クッキングや工作など、好きなアクティビティを
楽しむことができます
早めに予約していただくことで、お子さまも保護者様
も余裕をもってレッスン開始の準備ができます
お引越しなどでキャンセルする場合には、ご返金制度あり
直前までキャンセルが可能です
※月・水曜日は人気の曜日のため残席が少なくなっています。
ご希望の場合は、早めにお問い合わせください
詳細についてはKids Duo高石(072-247-9861)まで、お気軽にお問い合わせください
少し小学校や幼稚園の生活に慣れてからレッスンを始めたい
そんな方にはご予約がおすすめです
★☆★☆★☆★☆★☆★
ご予約いただくメリット
★☆★☆★☆★☆★☆★
①ご希望曜日のレッスン枠を確保!
→直前になって希望曜日に空きがない…という心配はありません
②スタート前の慣らしレッスンに無料でご招待!
→2026年1~3月にかけて月1回ずつ慣らしレッスンを実施
先生やお友だち、英語の環境に少しずつ慣れることができます
③シーズナルスクールに「内部生料金」で参加!
→クッキングや工作など、好きなアクティビティを
楽しむことができます
早めに予約していただくことで、お子さまも保護者様
も余裕をもってレッスン開始の準備ができます
お引越しなどでキャンセルする場合には、ご返金制度あり
直前までキャンセルが可能です
※月・水曜日は人気の曜日のため残席が少なくなっています。
ご希望の場合は、早めにお問い合わせください
詳細についてはKids Duo高石(072-247-9861)まで、お気軽にお問い合わせください
Kids Duo 高石へようこそ!
多彩なプログラムで、楽しく英語が身につきます!
小学校の学童のイメージからお仕事をしている家庭しか預けられないの?と聞かれることがあるのですが、そんなことはありません。英語に触れられる環境を探しているという方は、ぜひ一度お越しください。
Kids Duoは長い時間を英語の環境で過ごすことで、遊びながら英語が身につけることができます。ハロウィン、クリスマス、ウィンタースクール、サマースクールなどのイベントも盛り沢山!
プログラムの詳細やレッスンの雰囲気を感じていただくためには、無料体験レッスンを受けていただくことが一番です。「スクールの雰囲気を見てみたい」「うちの子に合うかしら」など、誰もが抱える疑問や不安にお答えいたします。
小学校の学童のイメージからお仕事をしている家庭しか預けられないの?と聞かれることがあるのですが、そんなことはありません。英語に触れられる環境を探しているという方は、ぜひ一度お越しください。
Kids Duoは長い時間を英語の環境で過ごすことで、遊びながら英語が身につけることができます。ハロウィン、クリスマス、ウィンタースクール、サマースクールなどのイベントも盛り沢山!
プログラムの詳細やレッスンの雰囲気を感じていただくためには、無料体験レッスンを受けていただくことが一番です。「スクールの雰囲気を見てみたい」「うちの子に合うかしら」など、誰もが抱える疑問や不安にお答えいたします。
動画で見るKids Duo 高石
●卒業生のストーリー ~英語だけじゃない、キッズデュオで得たもの~
オールイングリッシュの学童保育「キッズデュオ」卒業生からのレビュー
●すらすら読めるようになったよ
毎日のレッスンでフォニックスを練習するから、力がつきます
私は週3回、KidsDuoに通っています。KidsDuoは違う小学校の子もたくさんお友だちになれます。私が一番好きな時間は、アート&クラフトと、サイエンスです。それから、シーズナルスクールも大好きです。アクティビティも楽しいし、いつもは会えないお友だちとも遊べるからです。一番嬉しいのは、初めて教わる単語を一人で読んだり、いい発音だねってほめてもらったりする時で、とーっても楽しいです!