

※送迎エリアの詳細は、スクールまでお問い合わせください。東田小学校
岩西小学校
岩田小学校
栄小学校
新川小学校
つつじが丘小学校
八町小学校
松山小学校
向山小学校
(幸小学校)
Kids Duo の英語学童保育・アフタースクールについて


日本語を使わず
英語だけで過ごす
スクールの中では子ども同士も含めて、日本語は使わず全て英語。
英語のシャワーの中で、楽しみながら自然に英語が身につきます。


1日最大6時間
英語浸けの放課後
長い時間を英語環境で過ごすことが、自然に英語を身につける秘訣。
そのため、週2回×2時間以上からのお預かりを基本としています。


ネイティブとバイリンガルの
ダブル体制
ネイティブスピーカーや留学経験のあるバイリンガルスタッフ(日本人)
と触れ合う中で、幼少期から国際感覚を養います。

多彩なプログラムを
すべて英語で
音楽や工作、外遊びやゲームなど豊富なプログラムがあるため、
英語を使いながら様々な経験をすることができます。
Kids Duo に込めた想い


子どもたちの未来を奏でる
3つのDUO(二重奏)
- 「英語」と「日本語」の両方で考えられる人に育てます。
- 「家庭」と「第2の家(Kids Duo)」の両方で見守ります。
- 「遊び」と「学び」(頭と心の 2 重奏)を大切にします。
40年間にわたる教育実績


国内外で2,000教室を展開。
総合教育グループが運営しています。
やる気スイッチグループは、個別指導学習塾を中心に、幼児教室、英会話スクール、英語学童保育、バイリンガル幼児園を日本国内に留まらず、海外でも展開する総合教育グループです。


英語学童保育 Kids Duo 豊橋前田のスクール情報
- 愛知県豊橋市
- 幼児(3歳から)|小学1〜6年生
- 幼児コース|小学生コース
-
お問い合わせ
0800-100-6935
受付時間 11:00-19:00 ※日祝を除く
-
住所
〒440-0851
愛知県豊橋市前田南町2-15-3 -
営業時間
月〜金 11:00〜20:30
-
交通アクセス
豊橋鉄道渥美線「柳生橋駅」
駅を出て「バロー豊橋店」さんまで移動(徒歩6分)。
バロー豊橋店さん前の交差点を右折、500メートル先の左手が教室になります。
Kids Duo 豊橋前田の営業時間
「他の習い事と両立したい」「送迎してほしい」など、お子さまにも保護者のみなさまにもムリなくご利用いただけるのが特長です。曜日や時間帯など、ご不明な点やご要望は是非ともお気軽にご相談ください。
小学生コース
対象 | 時間帯 | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小1~小6 | 13:30 - 19:30 | ◯ | × | ○ | ◯ | ◯ | - | - |
幼児コース
対象 | 時間帯 | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3歳 ~ 年長 | 10:30 - 14:30 | - | - | - | - | - | - | - |
年少~ 年長 | 14:30 - 18:30 (4時間) |
◯ | × | - | - | ▲ | - | - |
15:00 - 17:00 (2時間) |
◯ | × | - | - | ▲ | - | - |
※小学生コースは最大延長20:30までとなります。
幼児コースはキャンセル待ちの曜日がございます。
英語学童保育 Kids Duo 豊橋前田 スクール紹介
教室の様子
ごあいさつ

アメリカ・フランスでの子育てを通して 「世界とつながる子どもたちへ」
こんにちは。Kids Duo豊橋前田スクールディレクターの牧野 直美です。
私がこの仕事を始めたのは日本の子どもたちの英語上達に関わりたいと思ったからです。20代の頃から海外に出て英語に興味を持っていました。結婚後家族でアメリカやフランスに駐在した時、3人の子どもたちを育てながら、同じ兄妹でも好きな言語が違ったり友達とのやり取りを見て「言葉のおもしろさ」にさらに引き込まれました。
それと同時に痛感したのは、他国の人々の逞しさです。正直「やばいな、うちの子どもたち負けちゃうな」と思いました。英語でもフランス語でも文法を気にして遠慮している人なんていません。自分の言いたいことをガンガン話します。翻訳機なんかを通さない、人と人とのコミュニケーションが何より大切でした。
だから私は、Kids Duoの子どもたちに「簡単だけど、難しい、2つのこと」の大切さを伝えています。その他にも「小学校6年までに英検®3級合格」という目標を持って、英語への自信も育てています。
Kids Duoの子どもたちには、「将来いろんな人(国籍・言語・思想)と出会っても上手に付き合って行ける人になってほしい」というお母さんのような想いをもって接しています。Kids Duoがみんなの家、先生たちがみんなの家族になれたら嬉しいです。
講師のご紹介
Hi! I'm Menna.
講師からのメッセージHi! I'm Aziza.
講師からのメッセージTeacher Rikoです。
講師からのメッセージTeacher Akihoです。
講師からのメッセージはじめまして、Teacher Mitsukiです!
講師からのメッセージ英語学童保育の1日の過ごし方

14:30Hello Time ~ Free Time
Hello! How are you?
お友だちがそろうまでの
自由時間。
宿題も今のうちにやってしまおう!
大好きなおやつの時間。
Yummy! みんなで食べる
とおいしいね。
Snack Time15:30
15:55Warming Up Time
さあ、わくわくタイムの
始まりだよ!
Are you ready?
工作、読み聞かせ、
パターンブロック、
おえかき、音楽…
今日は何をやろうかな?
Fun Time16:15
18:00Presentation Time
What did you do today?
上手に発表できるかな?
ばいばーい!
また明日ね。
Good Bye Time19:00

14:30Hello Time - Free Time
Hello! How are you?
お友だちがそろうまでの自由時間。
宿題も今のうちにやってしまおう!

15:30Snack Time
大好きなおやつの時間。Yummy! みんなで食べるとおいしいね。

15:55Warming Up Time
さあ、わくわくタイムの始まりだよ!
Are you ready?

16:15Fun Time
工作、読み聞かせ、パターンブロック、おえかき、音楽…今日は何をやろうかな?

18:00Presentation Time
What did you do today? 上手に発表できるかな?

19:00Good Bye Time
ばいばーい!また明日ね。
※教室によって実施状況・時間帯が異なります。詳細はお近くの教室にご確認ください。

英語学童保育 Kids Duo 豊橋前田からのお知らせ
注目!のトピックス
♪♪サマースクール『Kids Duoでプチ留学!!』♪♪

毎年、大人気のアクティビティはすぐに満席になってしまいます。
教室見学も事前にできます!気になったら教室までお電話ください!
お待ちしています。
See you soon!(^_-)-☆
月―金 11:00~20:00 0532-21-6381
毎年、大人気のアクティビティはすぐに満席になってしまいます。
教室見学も事前にできます!気になったら教室までお電話ください!
お待ちしています。
See you soon!(^_-)-☆
月―金 11:00~20:00 0532-21-6381
新1年生のスタートはKidsDuoで始めましょう!
小学校では低学年でも英語活動が活発になっています!KidsDuoで聞く力を3年生までに身につけましょう!

1年生からフォニックスを習ったり、新しいことにチャレンジして、「できる!」という気持ちを育てましょう!他の学年の子たちがみんなを待ってるよ。楽しく英語で遊びましょう。まずは無料体験でいろいろお話しませんか。お待ちしています!
お問合せは 月―金 Kids Duo豊橋前田 0532-21-6381
1年生からフォニックスを習ったり、新しいことにチャレンジして、「できる!」という気持ちを育てましょう!他の学年の子たちがみんなを待ってるよ。楽しく英語で遊びましょう。まずは無料体験でいろいろお話しませんか。お待ちしています!
お問合せは 月―金 Kids Duo豊橋前田 0532-21-6381
英検®合格おめでとう!
Kids Duoで英語に磨きをかけましょう

KidsDuo豊橋前田では、3・4・5級合わせて
13人が受験し、全員が合格しました。
★★★Kids Duoのカリキュラムで鍛えたリスニング力★★★
合格者平均をも大きく上回るリスニングスコア!
【豊橋前田平均】 ◎4級 425/500 合格者平均 345/500
【豊橋前田平均】 ◎5級 407/425 合格者平均 270/425
★★★11月からコツコツ始めた英検®対策★★★
★★★全員で目標に向けて共にがんばる英語環境★★★
子どもたちの努力の成果です!
小学生2年生以上の全員※が英検®・英検®Jr.を取得。
それぞれ自分の目標を持って自信を付けています。
まさに、やる気スイッチONですね!!
※1年生からのスタート生 2023年1月現在
KidsDuo豊橋前田では、3・4・5級合わせて
13人が受験し、全員が合格しました。
★★★Kids Duoのカリキュラムで鍛えたリスニング力★★★
合格者平均をも大きく上回るリスニングスコア!
【豊橋前田平均】 ◎4級 425/500 合格者平均 345/500
【豊橋前田平均】 ◎5級 407/425 合格者平均 270/425
★★★11月からコツコツ始めた英検®対策★★★
★★★全員で目標に向けて共にがんばる英語環境★★★
子どもたちの努力の成果です!
小学生2年生以上の全員※が英検®・英検®Jr.を取得。
それぞれ自分の目標を持って自信を付けています。
まさに、やる気スイッチONですね!!
※1年生からのスタート生 2023年1月現在
2024年度・25年度も ご予約受付中!
週2回で英語がペラペラになるなんて信じられない!

場所:Kids Duo豊橋前田
平日のクラスを1時間・無料で体験していただけます。
【無料体験開催時間】
日時:月曜日~金曜日 (幼児クラスの曜日は教室にご確認ください)
時間:Kindy(幼児) 14:30-17:30
小学生(小1~小4) 14:30-18:00
持ち物:上履き
*各コースとも、ご都合のよい時間で1時間体験できます。
*体験レッスンは予約制です。
ぜひお気軽にご連絡ください(^^)
場所:Kids Duo豊橋前田
平日のクラスを1時間・無料で体験していただけます。
【無料体験開催時間】
日時:月曜日~金曜日 (幼児クラスの曜日は教室にご確認ください)
時間:Kindy(幼児) 14:30-17:30
小学生(小1~小4) 14:30-18:00
持ち物:上履き
*各コースとも、ご都合のよい時間で1時間体験できます。
*体験レッスンは予約制です。
ぜひお気軽にご連絡ください(^^)
Kids Duo 豊橋前田へようこそ!
「学童・幼児保育機能」+「英語力」おもしろい先生たちと遊ぼう!

学童として、そして英語のアウトプットの場として、ご活用
いただいています。
楽しく単語を覚えて、覚えた言葉を「何度も使って」コミュニケーション
力を伸ばしましょう。
Kids Duoでは英語漬けの環境で長時間過ごし、英語のシャワーをたくさん
浴びて、いつもの生活の中で自然に英語を身に付けることができます。
Kids Duo豊橋前田は、知的好奇心を刺激するわくわくがいっぱいの
スクールを目指しています。
ゲームや遊びを通して英語に親しむだけでなく、プログラムでは社会や
文化、サイエンスなどにも触れていきます。
また、学年でクラス分けをしない集団でのお預りなので、子ども同士の
かかわりの中で協調性を育みます。
個性豊かなスタッフがホストファミリーのように子どもたちと接しながら
英語力だけでなく社会性・協調性といった面も含めてお子さんの成長を
ご家庭と共にサポートしていきます。
英語がはじめてでも大丈夫!
分からない時は周りのお友達や先生がいつでも助けてくれます。
私たちと一緒に、コミュニケーションを楽しむ英語の世界を体験してみませんか?
スタッフ一同、お待ちしています。
学童として、そして英語のアウトプットの場として、ご活用
いただいています。
楽しく単語を覚えて、覚えた言葉を「何度も使って」コミュニケーション
力を伸ばしましょう。
Kids Duoでは英語漬けの環境で長時間過ごし、英語のシャワーをたくさん
浴びて、いつもの生活の中で自然に英語を身に付けることができます。
Kids Duo豊橋前田は、知的好奇心を刺激するわくわくがいっぱいの
スクールを目指しています。
ゲームや遊びを通して英語に親しむだけでなく、プログラムでは社会や
文化、サイエンスなどにも触れていきます。
また、学年でクラス分けをしない集団でのお預りなので、子ども同士の
かかわりの中で協調性を育みます。
個性豊かなスタッフがホストファミリーのように子どもたちと接しながら
英語力だけでなく社会性・協調性といった面も含めてお子さんの成長を
ご家庭と共にサポートしていきます。
英語がはじめてでも大丈夫!
分からない時は周りのお友達や先生がいつでも助けてくれます。
私たちと一緒に、コミュニケーションを楽しむ英語の世界を体験してみませんか?
スタッフ一同、お待ちしています。
今回大変だったのは、単語を覚えることです。4級に受かってすぐ3級の問題を解いてみたら、知らない単語がたくさんありました。だから時間がある時にアプリで単語の問題を解いたり、KidsDuoの先生に質問しました。試験の2か月前から過去問を解いていたので、本番では落ち着いて問題が解けました。単語を覚えることや過去問を解くことも大切ですが、私は一番大切なことはあきらめずに、努力することだと思います。よく分からないことでもたくさん努力すれば分かるようになるし、なにより達成感があります。次の目標は6年生で準2級に合格することです。