送迎対応エリア:大池小学校
桜塚小学校
桜谷東小学校
少路小学校
南丘小学校
東豊台小学校
東豊中小学校
上野小学校
蛍池小学校
刀根山小学校
泉丘小学校
緑地小学校
中豊島小学校
住所 : 〒561-0881 大阪府豊中市中桜塚3-10-23 ヤングアート桜塚1F
Kids Duo について


日本語を使わず
英語だけで過ごす
スクールの中では子ども同士も含めて、日本語は使わず全て英語。
英語のシャワーの中で、楽しみながら自然に英語が身につきます。


1日最大6時間
英語漬けの放課後
長い時間を英語環境で過ごすことが、自然に英語を身につける秘訣。
そのため、週2回×2時間以上からのお預かりを基本としています。


ネイティブとバイリンガルの
ダブル体制
ネイティブスピーカーや留学経験のあるバイリンガルスタッフ(日本人)
と触れ合う中で、幼少期から国際感覚を養います。

多彩なプログラムを
すべて英語で
音楽や工作、外遊びやゲームなど豊富なプログラムがあるため、
英語を使いながら様々な経験をすることができます。
Kids Duo に込めた想い


子どもたちの未来を奏でる
3つのDUO(二重奏)
- 「英語」と「日本語」の両方で考えられる人に育てます。
- 「家庭」と「第2の家(Kids Duo)」の両方で見守ります。
- 「遊び」と「学び」(頭と心の 2 重奏)を大切にします。
40年間にわたる教育実績


国内外で1700教室を展開。
総合教育グループが運営しています。
やる気スイッチグループは、個別指導学習塾を中心に、幼児教室、英会話スクール、英語学童保育、バイリンガル幼児園を日本国内に留まらず、海外でも展開する総合教育グループです。
Kids Duo 豊中 スクール情報
- 大阪府豊中市
- 小学1〜6年生
- 幼児コース|小学生コース
-
お問い合わせ
06-4865-5651
受付時間 11:00-19:00 ※日祝を除く
-
住所
〒561-0881
大阪府豊中市中桜塚3-10-23
ヤングアート桜塚1F -
営業時間
月~金 10:30~20:30
-
交通アクセス
阪急宝塚線 岡町駅より徒歩10分ほどです
国道176号線沿いです。豊中市役所から南へ200mほどの場所にございます。お車でご来校の際は教室前のコインパーキングをご利用ください。
Kids Duo 豊中の営業時間
「他の習い事と両立したい」「送迎してほしい」など、お子さまにも保護者のみなさまにもムリのなくご利用いただけるのが特長です。曜日や時間帯など、ご不明な点やご要望は是非ともお気軽にご相談ください。
小学生コース
対象 | 時間帯 | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小1~小6 | 13:30 - 19:30 | ◯ | ◯ | △ | ◯ | △ | - | - |
幼児コース
対象 | 時間帯 | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT | SUN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3歳 ~ 年長 | 10:30 - 14:30 | △ | △ | △ | △ | △ | - | - |
年少~ 年長 | 14:30 - 18:30 (4時間) |
◯ | ◯ | ○ | ◯ | ◯ | - | - |
15:00 - 17:00 (2時間) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
※小学生コースは最大延長20:30までとなります。
Kids Duo 豊中 スクール紹介
教室の様子
ごあいさつ

Welcome to Kids Duo Toyonaka!!
これから日本の公教育は【グローバル人材】を育成していく方向に大きく転換していきます。
ここで必要になってくるのは、「英語が使える」「日本の文化を知っている」「社会性がある」という3つです。
Kids Duoではこの3つを備えた上で、自分で考え、自分で決めて、自分で行動できる人にお子さまが成長していくようにサポートさせて頂いています。
ネイティブやバイリンガルの先生と過ごすことで楽しく英語を身につけ、日本や英語圏の文化の良いところを学んでいくことはもちろん、小学生・幼児というそれぞれ大きな枠でお子さまをお預かりすることで、様々な年齢のお子さま同士が触れ合い、社会性も身についていきます。
Kids Duoに通うお子さまたちが魅力あふれる将来を歩んで行けるよう、お子さまだけでなく保護者の皆様のお子さまへのご不安や悩みもサポートさせていただきます。
まずはぜひお子さまのお話しを聞かせてください!皆様のお越しをお待ちしております!
講師のご紹介
Hello! Nice to meet you!
講師からのメッセージHello! Let`s Enjoy English!!
講師からのメッセージHi everyone!
講師からのメッセージ
Hello!
講師からのメッセージHello!
講師からのメッセージ
Kids Duo 豊中からのお知らせ
キャンペーン情報
Kids Duoおすすめ!英語も学童も、という方にうれしいキャンペーンを実施中!
この機会にぜひともご利用ください。みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
☆★ご予約は、お問い合わせはお早めに★☆
【2021年4月スタートをご検討の方へ】
すでに多くのご予約を頂いておりキャンセル待ちの曜日もございます。
ご利用をご検討の方はお早めのご予約をお勧め致します。

【各曜日の空き状況(小学生コース)※11月現在】
月曜:10席
火曜:12席
水曜: 0席 (キャンセル待ち)
木曜:10席
金曜: 1席
<バス送迎をご希望の方>
曜日・時間帯により満席となっているバスがございます。お早めにご相談ください
また、2021年度,2022年度のお申込み(ご予約)も開始しております。
ご検討中の方はお早めにお問合せ下さい。
【2021年度、2022年度スタート生 ご予約特典】
①春休みなどのシーズナルスクールや各種イベントに「内部生料金」にてご参加可能
②各種イベントを優先的にご案内
③通学前の慣らしレッスン、予約生対象イベントの開催(通学前の1月から順次開催予定)
※幼児コースにお通いのお子様の進学の際のお席は確保させて頂いております
【各曜日の空き状況(小学生コース)※11月現在】
月曜:10席
火曜:12席
水曜: 0席 (キャンセル待ち)
木曜:10席
金曜: 1席
<バス送迎をご希望の方>
曜日・時間帯により満席となっているバスがございます。お早めにご相談ください
また、2021年度,2022年度のお申込み(ご予約)も開始しております。
ご検討中の方はお早めにお問合せ下さい。
【2021年度、2022年度スタート生 ご予約特典】
①春休みなどのシーズナルスクールや各種イベントに「内部生料金」にてご参加可能
②各種イベントを優先的にご案内
③通学前の慣らしレッスン、予約生対象イベントの開催(通学前の1月から順次開催予定)
※幼児コースにお通いのお子様の進学の際のお席は確保させて頂いております
動画で見るKids Duo 豊中
レッスンの様子を動画でご紹介!
英語漬けの環境でお子さまをお預かりする新しい学童保育Kids Duo。長い時間を英語の環境で過ごすことで、自然に英語が身についていきます。幼児コースから小学生コースまでのレッスンの様子をご覧ください。
●Kids Duoへようこそ!
Kids Duoの様子を、ほんの少し動画で紹介します。
注目!のトピックス
★★無料体験会実施★★
参加無料!オープンデー開催!!
日時 2021年
1月30日(土) 14:30~16:00
2月27日(土) 11:30~13:00
3月13日(土) 11:30~13:00
●英語なんて学んだことないけどAll Englishで大丈夫かしら?
●平日は仕事だから体験レッスンにも連れていけない・・・
●4月から小学校で学童と習い事一緒にできたら良いな・・・などとお考えの方
無料英語体験(オープンスクール)を開催いたします
同時に保護者様向けの説明会も実施いたしますので
平日はお仕事でお忙しい方には必見!!
英語で預かる学童のご体験にいらしてみてください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【日時】1月30日(土) 14:30~16:00
2月27日(土) 11:30~13:00
3月13日(土) 11:30~13:00
【対象年齢】3歳~小学3年生
【持ち物】うわばき(お子様用)
【定員】10名
【申込方法】お電話またはHPからお問合せください
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
通常プログラムにて行うフォニックスやボキャブラリーの他、
ミニレッスンをご用意しております。
●英語なんて学んだことないけどAll Englishで大丈夫かしら?
●平日は仕事だから体験レッスンにも連れていけない・・・
●4月から小学校で学童と習い事一緒にできたら良いな・・・などとお考えの方
無料英語体験(オープンスクール)を開催いたします
同時に保護者様向けの説明会も実施いたしますので
平日はお仕事でお忙しい方には必見!!
英語で預かる学童のご体験にいらしてみてください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【日時】1月30日(土) 14:30~16:00
2月27日(土) 11:30~13:00
3月13日(土) 11:30~13:00
【対象年齢】3歳~小学3年生
【持ち物】うわばき(お子様用)
【定員】10名
【申込方法】お電話またはHPからお問合せください
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
通常プログラムにて行うフォニックスやボキャブラリーの他、
ミニレッスンをご用意しております。
Kidsduoに通って英検に合格♪
KidsDuoに通い英語を”聞く””話す”を繰り返していくうちに
どんどん英語力が身につきます♪
KidsDuoでは英検を受験するためのお手伝いをさせて頂きます。
先生と一緒に問題の解き方を考えアドバイスを致しますので
安心して受験して頂けます♪
実用英検
◆2019年 第1回◆
【準2級】
H.Fちゃん(小3)私立小
【3級】
Y.Nくん(小3)上野小学校
【4級】
H.Iくん(小5)新田南小学校
K.Sちゃん(小2)大池小学校
S.Sちゃん(小3)大池小学校
Y.Tくん(小3)南桜塚小学校
【5級】
R.Iちゃん(小2)南桜塚小学校
Y.Sくん(小4)南桜塚小学校
◆2019年 第2回◆
【3級】
S.Aくん(小3)大池小学校
【5級】
R.Iちゃん(小3)南桜塚小学校
K.Kくん(小3)中豊島小学校
S.Tくん(小3)南桜塚小学校
M.Hくん(小3)刀根山小学校
Y.Fくん(小3)南桜塚小学校
◆2020年 第2回◆
【3級】
K.Sちゃん(小3)大池小学校
Y.Sちゃん(小4)大池小学校
【4級】
Y.Mくん(小1)南桜塚小学校
T.Uちゃん(小3)南桜塚小学校
S.Kくん(小4)大池小学校
M.Hくん(小4)刀根山小学校
【5級】
Y.Wくん(小2)桜井谷東小学校
N.Kちゃん(小3)蛍池小学校
KidsDuoへの通学が2~3年で英検5級~3級レベルの受験をできるお子様が多数いらっしゃいます♪
またKidsDuo豊中は英検の準会場にもなっていますので
普段通っているKidsDuo豊中(※)での受験ができるので安心して受験が可能です♪
※受験人数により開催できない場合もございます
実用英検
◆2019年 第1回◆
【準2級】
H.Fちゃん(小3)私立小
【3級】
Y.Nくん(小3)上野小学校
【4級】
H.Iくん(小5)新田南小学校
K.Sちゃん(小2)大池小学校
S.Sちゃん(小3)大池小学校
Y.Tくん(小3)南桜塚小学校
【5級】
R.Iちゃん(小2)南桜塚小学校
Y.Sくん(小4)南桜塚小学校
◆2019年 第2回◆
【3級】
S.Aくん(小3)大池小学校
【5級】
R.Iちゃん(小3)南桜塚小学校
K.Kくん(小3)中豊島小学校
S.Tくん(小3)南桜塚小学校
M.Hくん(小3)刀根山小学校
Y.Fくん(小3)南桜塚小学校
◆2020年 第2回◆
【3級】
K.Sちゃん(小3)大池小学校
Y.Sちゃん(小4)大池小学校
【4級】
Y.Mくん(小1)南桜塚小学校
T.Uちゃん(小3)南桜塚小学校
S.Kくん(小4)大池小学校
M.Hくん(小4)刀根山小学校
【5級】
Y.Wくん(小2)桜井谷東小学校
N.Kちゃん(小3)蛍池小学校
KidsDuoへの通学が2~3年で英検5級~3級レベルの受験をできるお子様が多数いらっしゃいます♪
またKidsDuo豊中は英検の準会場にもなっていますので
普段通っているKidsDuo豊中(※)での受験ができるので安心して受験が可能です♪
※受験人数により開催できない場合もございます
◇◆教室の感染予防策について◆◇

マスクの着用、出社前、出社時、昼休み後の検温を義務化します。
【教室】
定期的な空気の入れ替えを行います。
ドアノブ、テーブル、トイレを一日に数回消毒します。
【バス】
運転開始前に車内、手の触れる部分の消毒を行います。
3分以上待機する場合は、窓を開けて待機します。
【お子様】
マスクの着用のお願い、入室時、食事前、スナック前、
レッスン前に手の消毒をします。
トイレ後の手洗いなど、定期的な手洗いをプログラムに組み込みます。
引き続き、きれいなハンカチの持参をお願いします。
アウトドアから戻った時など、うがいは定期的な実施を行います。
【食事、スナック】
食事前、スナック前には、引き続き手指の消毒を徹底致します。
【通学判断】
37.5℃以上の熱はお休み頂く基準となっています。
ご家庭での検温と適切な出欠判断をお願いします。
持病の有るお子様の感染リスクは高いままなので
教室と情報共有をお願いします。
【保護者様】
体調が悪い場合は、別の方による送迎かお休みをお願いします。
マスクの着用、出社前、出社時、昼休み後の検温を義務化します。
【教室】
定期的な空気の入れ替えを行います。
ドアノブ、テーブル、トイレを一日に数回消毒します。
【バス】
運転開始前に車内、手の触れる部分の消毒を行います。
3分以上待機する場合は、窓を開けて待機します。
【お子様】
マスクの着用のお願い、入室時、食事前、スナック前、
レッスン前に手の消毒をします。
トイレ後の手洗いなど、定期的な手洗いをプログラムに組み込みます。
引き続き、きれいなハンカチの持参をお願いします。
アウトドアから戻った時など、うがいは定期的な実施を行います。
【食事、スナック】
食事前、スナック前には、引き続き手指の消毒を徹底致します。
【通学判断】
37.5℃以上の熱はお休み頂く基準となっています。
ご家庭での検温と適切な出欠判断をお願いします。
持病の有るお子様の感染リスクは高いままなので
教室と情報共有をお願いします。
【保護者様】
体調が悪い場合は、別の方による送迎かお休みをお願いします。