

※送迎エリアの詳細は、スクールまでお問い合わせください。送迎は小学生のみ利用可能です。
送迎対象小学校は以下の通りです。
・堀江小学校
・日吉小学校
・明治小学校
・本田小学校
・西船場小学校
・塩草立葉小学校
・難波元町小学校
Kids Duo の英語学童保育・アフタースクールについて


日本語を使わず
英語だけで過ごす
スクールの中では子ども同士も含めて、日本語は使わず全て英語。
英語のシャワーの中で、楽しみながら自然に英語が身につきます。


1日最大6時間
英語浸けの放課後
長い時間を英語環境で過ごすことが、自然に英語を身につける秘訣。
そのため、週2回×2時間以上からのお預かりを基本としています。


ネイティブとバイリンガルの
ダブル体制
ネイティブスピーカーや留学経験のあるバイリンガルスタッフ(日本人)
と触れ合う中で、幼少期から国際感覚を養います。

多彩なプログラムを
すべて英語で
音楽や工作、外遊びやゲームなど豊富なプログラムがあるため、
英語を使いながら様々な経験をすることができます。
Kids Duo に込めた想い


子どもたちの未来を奏でる
3つのDUO(二重奏)
- 「英語」と「日本語」の両方で考えられる人に育てます。
- 「家庭」と「第2の家(Kids Duo)」の両方で見守ります。
- 「遊び」と「学び」(頭と心の 2 重奏)を大切にします。
40年間にわたる教育実績


国内外で2,200教室を展開。
総合教育グループが運営しています。
やる気スイッチグループは、個別指導学習塾を中心に、幼児教室、英会話スクール、英語学童保育、バイリンガル幼児園を日本国内に留まらず、海外でも展開する総合教育グループです。


英語学童保育 Kids Duo 堀江のスクール情報
- 大阪府西区
- 幼児(3歳から)|小学1〜6年生
- 幼児コース|小学生コース
-
お問い合わせ
06-4394-8730
受付時間 11:00-19:00 ※日祝を除く
-
住所
〒550-0014
大阪府大阪市西区北堀江3丁目12−2
ディームス北堀江1階 -
営業時間
月〜金 13:30〜20:00
-
交通アクセス
地下鉄千日前線 西長堀駅 徒歩1分
地下鉄千日前線 西長堀駅 5番出口の階段を上がりそのままUターンし、一つ目の道を右へ進みます。一つ目の交差点の右角に黄色い看板の教室があります。左角には、ミスタータイヤマン堀江店さんがあり、その前に教室があります。徒歩1分です。
ご利用料金について
料金はスクールまでお問い合わせください。
英語学童保育 Kids Duo 堀江 スクール紹介
教室の様子
ごあいさつ

Hello! My name is Saki.
皆さま、はじめまして。Kids Duo堀江のホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。
英語浸けの環境で子どもたちをお預かりする、新しい学童保育Kids Duo(キッズデュオ)では、 音楽や工作、外遊びやゲームなどをすることで、楽しみながら自然に英語が身につけていきます。
何よりも子どもたちが「楽しい!」と感じ、いずれは「英語が得意!」と自信を持って言えるように、そして、将来世界で活躍したり、はたまた日本に来た外国人を助けたり、英語ができることで子どもたちの人生が豊かになるようにスタッフ一丸となってサポートしていきたいと思っています。
Kids Duo堀江には、経験豊富な先生たちや優しくて思いやりのある生徒様がいます。無料体験レッスンを実施していますので、まずはレッスンの雰囲気をご体感ください。英語は初めてだけど大丈夫?など気になることも全て解決できます!
We're looking forward to seeing you !
講師のご紹介
Hello! My name is David.
講師からのメッセージHello Everyone! My name is Claire.
講師からのメッセージHello! I'm Naomi.
講師からのメッセージHello! My name is Momoka.
講師からのメッセージみんなの声

- 私ってかっこいい!
- 5歳 Aちゃん

- キッズデュオは全部楽しい!
- 小1 なつなちゃん

Kids Duo堀江お通い期間:3年
Kindyコースから来てくれていて、先生ともとっても仲良しです。
英語で質問すると、単語だけではなく、文章を作って答えてくれます!
「キッズデュオでやるゲームは全部楽しい!」
「I like English!」
「練習している本は上手に読めるよ!」
学校終わりにニコニコで来てくれて、日々楽しんでくれています♪

- 大好き!楽しい!
- 小2 Nちゃん

Kids Duo堀江お通い期間:4年
Kindyからお通いのNちゃんも2年生。すっかりお姉ちゃんになりました。
1年生の頃は初めての環境が多くて泣いてしまうこともありましたが、
今では下の学年の子たちをサポートしてくれています!
「Kids Duoは大好き!楽しい!英語が分かるようになってきた。次のレベルのクラスに早く行きたい。小さい子のことを助けてあげるのも好き。Readingの時間が苦手だけど頑張る!」
お家ではテレビで英字が流れたり、身の回りにあるもので英語が目に入ると、フォニックスを頼りに積極的に読んでくれているようです!Nice try!!

- 英語の本を上手に読めた!
- 小3 Rちゃん

Kids Duo堀江お通い期間:2年
1年生の時は何を言っているのか分からなくて難しいと思っていたけど、2年通って、
今は「この単語の後にはこんな言葉が続くかな」と自分で考えることが出来るようになってきた。単語の意味も分かってきた!
本読みの時間は、自分が読めるようになったら分かるようになるし、次のレベルの本を読むことが出来るのも楽しい!最後の時間までKids Duoに残って、いっぱい読めるようになりたい。
家でも英語の本を買ってもらって読んでいるけど、上手に発音できるから楽しい!
最初の不安な気持ちから楽しいと感じてくれるようになって嬉しいです!
たくさん英語環境で過ごすことで、身につくスピードも格段に上がるので頑張りましょう!
今度ぜひ本読みを聞かせてください♪

- 歌を歌います!
- 5歳 保護者様の声

Kids Duo堀江お通い期間:2年~3年
3文字で作られる単語はしっかり理解しています。日本語が定まらない時期から通っているので、日本が出てこないとき、英語で言ったりすることがあります!クラスで使っている歌もよく歌っているので楽しんでくれていると思います。

- 英語で表現!
- 6歳 保護者様の声
英語学童保育の1日の過ごし方

14:30Hello Time ~ Free Time
Hello! How are you?
お友だちがそろうまでの
自由時間。
宿題も今のうちにやってしまおう!
大好きなおやつの時間。
Yummy! みんなで食べる
とおいしいね。
Snack Time15:30
15:55Warming Up Time
さあ、わくわくタイムの
始まりだよ!
Are you ready?
工作、読み聞かせ、
パターンブロック、
おえかき、音楽…
今日は何をやろうかな?
Fun Time16:15
18:00Presentation Time
What did you do today?
上手に発表できるかな?
ばいばーい!
また明日ね。
Good Bye Time19:00

14:30Hello Time - Free Time
Hello! How are you?
お友だちがそろうまでの自由時間。
宿題も今のうちにやってしまおう!

15:30Snack Time
大好きなおやつの時間。Yummy! みんなで食べるとおいしいね。

15:55Warming Up Time
さあ、わくわくタイムの始まりだよ!
Are you ready?

16:15Fun Time
工作、読み聞かせ、パターンブロック、おえかき、音楽…今日は何をやろうかな?

18:00Presentation Time
What did you do today? 上手に発表できるかな?

19:00Good Bye Time
ばいばーい!また明日ね。
※教室によって実施状況・時間帯が異なります。詳細はお近くの教室にご確認ください。

英語学童保育 Kids Duo 堀江からのお知らせ
動画で見るKids Duo 堀江
レッスンの様子を動画でご紹介!
英語漬けの環境でお子さまをお預かりする新しい学童保育Kids Duo。長い時間を英語の環境で過ごすことで、自然に英語が身についていきます。幼児コースから小学生コースまでのレッスンの様子をご覧ください。
●卒業生のストーリー ~英語だけじゃない、キッズデュオで得たもの~
オールイングリッシュの学童保育「キッズデュオ」卒業生からのレビュー
注目!のトピックス
2024年4月開始(小学生コース)入会予約を承っております♪
予約手続きをすることで、定員に達する前にお席を確保することが出来ます。
2023年9月開始生も若干名、募集しております♪

聴力の成長ピークは年少~年中、言語習得には臨界期の9歳までに2000時間の英語環境が必要と言われています。
Kids Duoでは、降園後や放課後の長い時間を利用して、英語の基礎となるフォニックス、クラフト、ゲーム、運動、音楽、パターンブロックなどの遊びの中で知的好奇心を刺激しながら、自然に英語力を身につけて頂けます!
小学生のお子さまには、小学校の学童へのお迎え、ご自宅近くの停車場所までの送迎サービスも行っております。
【事前ご予約特典】
① シーズナリースクールに「通学生料金」でご参加可能!
② 体験イベント・各種イベントへのご招待!
③ お預かり開始前の慣らしレッスンへのご招待!
聴力の成長ピークは年少~年中、言語習得には臨界期の9歳までに2000時間の英語環境が必要と言われています。
Kids Duoでは、降園後や放課後の長い時間を利用して、英語の基礎となるフォニックス、クラフト、ゲーム、運動、音楽、パターンブロックなどの遊びの中で知的好奇心を刺激しながら、自然に英語力を身につけて頂けます!
小学生のお子さまには、小学校の学童へのお迎え、ご自宅近くの停車場所までの送迎サービスも行っております。
【事前ご予約特典】
① シーズナリースクールに「通学生料金」でご参加可能!
② 体験イベント・各種イベントへのご招待!
③ お預かり開始前の慣らしレッスンへのご招待!
プログラミング教育 HALLO導入!
プログラミング学習を始めよう!

しっかりしたプログラム!楽しいカリキュラムで無理なく続けられます★☆
まずは「プログラミングの仕組み」を知っていくところから始め、
ビジュアルプログラミング言語からテキストコーディングへと無理なく進み、
ゲームやアプリの開発といった大人顔負けの本格的な力を育てます。
公教育でのプログラミング学習必修化や大学入試導入に備えて、
楽しくプログラミング学習を始めませんか♪
無料体験実施中!
お気軽にお問い合わせください。
まずは「プログラミングの仕組み」を知っていくところから始め、
ビジュアルプログラミング言語からテキストコーディングへと無理なく進み、
ゲームやアプリの開発といった大人顔負けの本格的な力を育てます。
公教育でのプログラミング学習必修化や大学入試導入に備えて、
楽しくプログラミング学習を始めませんか♪
無料体験実施中!
お気軽にお問い合わせください。
3歳から英語デビュー!どうやって学ばせればいいの?
グローバル化時代。3歳児の「母語というもの」が確立されていない頃から、英語を当たり前にあるものとして受け入れる!

make colorful pigs!色や形をリピートしながら作ります♪
子どもが楽しいと感じ、自然と英語になじむようにすることが大切です!「英語は楽しいな、好きだな」と感じる環境を整えましょう。
3歳は活発に動き回るようになる時期で、好奇心旺盛で興味あるものには自分から近づき、試すことも多くなります。そのため、この時期に英語に触れさせ、DVDを見せて一緒に動いたり歌を一緒に歌ったりすることが英語を学ぶ取り組みとして適しています。
日本語にはない英語のリズムやアクセント、発音に自然に慣れていくでしょう。歌を覚えると、自分から口ずさむこともありますよ!
Kids Duoでは、アートやクラフト、音楽、運動といった楽しいプログラムを多数用意し、知的好奇心を刺激しながら英語教育を行っています。ネイティブ講師とバイリンガル講師が生きた自然な英語でコミュニケーションをはかり、必要なときは日本人講師のサポートが受けることもできるため安心です。
どんなことをしているの?先生と本当に楽しめているの?まずは一度遊びに来て、ご体験ください^^
きっとお子さまも楽しんでくれるはずです!
ご来校お待ちしております!
子どもが楽しいと感じ、自然と英語になじむようにすることが大切です!「英語は楽しいな、好きだな」と感じる環境を整えましょう。
3歳は活発に動き回るようになる時期で、好奇心旺盛で興味あるものには自分から近づき、試すことも多くなります。そのため、この時期に英語に触れさせ、DVDを見せて一緒に動いたり歌を一緒に歌ったりすることが英語を学ぶ取り組みとして適しています。
日本語にはない英語のリズムやアクセント、発音に自然に慣れていくでしょう。歌を覚えると、自分から口ずさむこともありますよ!
Kids Duoでは、アートやクラフト、音楽、運動といった楽しいプログラムを多数用意し、知的好奇心を刺激しながら英語教育を行っています。ネイティブ講師とバイリンガル講師が生きた自然な英語でコミュニケーションをはかり、必要なときは日本人講師のサポートが受けることもできるため安心です。
どんなことをしているの?先生と本当に楽しめているの?まずは一度遊びに来て、ご体験ください^^
きっとお子さまも楽しんでくれるはずです!
ご来校お待ちしております!
Kids Duo堀江はこんなところ!
幼児コースから英検®3級レベルの発展コースまでご用意。
トータルで英語教育のサポート!

これわかるかな?手を挙げて答えてみよう!
英語が初めてのお子さまでもサポートいたします!英語に興味をお持ちのお子さまには、少し難しい質問をしてあげたりします。それぞれの英語力に合わせて対応いたしますので、どなたでもご利用いただけます。
幼児コースは「英語って楽しい!」と思えるプログラムをたくさんご用意しているので、教室はいつも笑顔でいっぱい。小学生コースは、遊んでもらえるアクティビティの他に、レベル分けの時間で、それぞれの英語力に合ったフレーズやフォニックス、ライティングにチャレンジしてもらいます。遊ぶだけではなく、アカデミックな内容が加わります。小学校で始まっている英語を理解でき、「自分はできる!」と自信がつきます。
(「学校の英語、めっちゃ簡単やで!」という声がたくさん!)
通学中の間に英検Jr.®や英検®にも挑戦!本校で受験していただけます。
英検®3級を合格したら、週1回のアドバンスドコース。テキストとワークブックを使いながら90分間で英語力を伸ばします。
このようにKids Duoでは、英語教育をフルサポートするプログラムをご用意しております。小さい頃から始めるといつも使うフレーズに慣れたり、先生と仲良くなって冗談を言い合ったり‥とても楽しそうにみなさんお通いいただいております。
楽しみながら学べる環境に足を運んでみてください!
英語が初めてのお子さまでもサポートいたします!英語に興味をお持ちのお子さまには、少し難しい質問をしてあげたりします。それぞれの英語力に合わせて対応いたしますので、どなたでもご利用いただけます。
幼児コースは「英語って楽しい!」と思えるプログラムをたくさんご用意しているので、教室はいつも笑顔でいっぱい。小学生コースは、遊んでもらえるアクティビティの他に、レベル分けの時間で、それぞれの英語力に合ったフレーズやフォニックス、ライティングにチャレンジしてもらいます。遊ぶだけではなく、アカデミックな内容が加わります。小学校で始まっている英語を理解でき、「自分はできる!」と自信がつきます。
(「学校の英語、めっちゃ簡単やで!」という声がたくさん!)
通学中の間に英検Jr.®や英検®にも挑戦!本校で受験していただけます。
英検®3級を合格したら、週1回のアドバンスドコース。テキストとワークブックを使いながら90分間で英語力を伸ばします。
このようにKids Duoでは、英語教育をフルサポートするプログラムをご用意しております。小さい頃から始めるといつも使うフレーズに慣れたり、先生と仲良くなって冗談を言い合ったり‥とても楽しそうにみなさんお通いいただいております。
楽しみながら学べる環境に足を運んでみてください!
Kids Duo 堀江へようこそ!
「学童・幼児保育機能」+「英語力」
英語力を自然に楽しく身につけられる学童保育です。
長い時間を英語の環境で過ごすことで、遊びながら英語が身につくだけでなく、
自主性・社会性・協調性・コミュニケーション力も身につきます。
音楽、アート&クラフト、運動、ゲーム、読み聞かせ、パターンブロック (Hands on Math) など、
知能教育を取り入れた多彩なプログラムがお子さまを様々な角度から刺激します。
スプリングスクール、サマースクール、ハロウィン、クリスマスなどのイベントも盛り沢山!
プログラムの詳細やレッスンの雰囲気を感じていただくために、無料体験レッスンを受けていただくことが一番です。
「スクールの雰囲気を見てみたい」「うちの子に合うかしら」など、誰もが抱える疑問や不安にお答えいたします。
是非お気軽にお問い合わせください。
経験豊かな日本人カウンセラーが、料金やカリキュラムについてご説明いたします。
英語力を自然に楽しく身につけられる学童保育です。
長い時間を英語の環境で過ごすことで、遊びながら英語が身につくだけでなく、
自主性・社会性・協調性・コミュニケーション力も身につきます。
音楽、アート&クラフト、運動、ゲーム、読み聞かせ、パターンブロック (Hands on Math) など、
知能教育を取り入れた多彩なプログラムがお子さまを様々な角度から刺激します。
スプリングスクール、サマースクール、ハロウィン、クリスマスなどのイベントも盛り沢山!
プログラムの詳細やレッスンの雰囲気を感じていただくために、無料体験レッスンを受けていただくことが一番です。
「スクールの雰囲気を見てみたい」「うちの子に合うかしら」など、誰もが抱える疑問や不安にお答えいたします。
是非お気軽にお問い合わせください。
経験豊かな日本人カウンセラーが、料金やカリキュラムについてご説明いたします。
Kids Duo堀江お通い期間:3年
お家ではテレビで英語が流れてくると、英語だと分かっているようで反応してくれていて、発音の良い単語を言うことがあるので驚くことがあるそうです!
「自分が英語ができるのはかっこいいと思う!Vocab timeはいろいろなゲームがあるから楽しい。クイズのアクティビティがお気に入り!」
自分のことをかっこいいと言えるなんて素敵ですね!
クラスでは優しいお姉ちゃんです。初めて来たり、入りたてのお友達にはいつも簡単な英語やジャスチャーで手助けしてくれています。
いつもありがとう!これからも英語を楽しんでね!!